シングルファザーでチャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラーのてっちゃんです。資格を活かして、子育てやシングルパパの方の役に立つ情報を発信しています。今回は【子供を保育園に入れるメリットをご紹介!】をお話いたします。
子供を保育園に入れるメリットをご紹介!
保育園に入れると言う事は個人的には子供にとってはメリットとが沢山あると思っています。今回は保育園に入れる事のメリットを中心にご紹介したいと思います。
勿論、保育園に入れる事はメリットだけではなくデメリットもある事も確かです。中には、幼稚園に入れる時期に来るまでは私(母親/父親)が見る!と言う方もいらっしゃいます。

しかし、一方で、本当は経済的にも保育園に入れたいけれど、子育てをサボっていると言う罪悪感から、保育園に入れないで母親(父親)が子育てをしている方もいらっしゃいます。
その様な考えは、一昔前の話なので、もしその様な罪悪感から、子供を保育園に入れないと言うのなら、そのお考えは消し去って欲しいと思います。
高度経済成長の時代で、父親が仕事でお金を稼ぎ、母親が専業主婦で家を守るといった時代の話です。今は共働きが当たり前の時代で、女性もバリバリキャリアを積んでいく時代です。そしてライフスタイルも多種多様なので、固定観念にとらわれる事はありません。
また、現在は実家を離れて所縁のない土地で暮らし、身寄りもなく、隣近所やマンションやアパートのの方達とも挨拶を交わす程度で、孤立化も多くなっています。そんな中で生活していると、更に育児は大変になります。

保育園に預ける事は育児の手抜きではない
母親(父親)が愛情たっぷりで子供を育てる。とても大事な事です。それが子供にとって全てといっても過言ではありません。ですが、保育園に子供を預ける事は育児を手抜きしている事になるとは思わないでください。
考え方一つですが、母親(父親)が育てる以上に、保育園に預ける事で学べることが沢山あります。集団行動の中で、ある程度の協調性を持つ行動を学べる。様々な子供たちとの関わり合いで、優しさ、労わり、怒り、支える、助ける、真似る・・・などなど、色んな事を学べます。
幼い頃から集団で行動する事で、幼い頃から多人数との関わり合いを経験する事で、社会では特に大事な人との関わりあいを学ぶことが出来ます。
そして何より、保育園の前を通った事がある方はご存知だと思いますが、子供たちはとにかく元気いっぱいです。パワフル全開です。
フェンス越しに、元気いっぱいの声で挨拶してくれたり、保育園から先生に引率されて、お出かけしている子供とすれ違っても、みんなとても元気に挨拶してくれたりと、元気いっぱいで、とても人懐っこいです。あの元気さを見ると、見ているこっちまで、元気になります。
勿論、礼儀、礼節、歌、ダンス、劇なども保育園によって学べたり、我が子の通っていた保育園は、音楽に特化した保育園だったので、よくホールを借りて、合唱や、マーチングなど様々な体験をさせてもらっていました。これだけでも、母親だけの育児だけではカバー出来ない学びを沢山学べる事が出来ます。
そしてね・・・我が子も0歳から保育園に預けているのですが、節目節目で授業参観の様な形で、子供たちが、普段の保育園の生活や、親に頑張っている姿を見せる為に、色んな事に挑戦するんです。
こんな幼い子が、こんな事が出来るんだ、あんな事も出来るんだ、めちゃくちゃ感動する事が多々あります。僕はこの様な行事には必ずフル参加するのですが、毎回泣いています。泣かずにはいられないです。家で見ている子供とは違う、とても立派な子供がそこにはいてるんです。
スポンサーリンク
保育園に預ける事は母親(父親)にもメリットが沢山あります。
また、母親(父親)も、子供を保育園に預けてる時間を自由に支えることが出来ます。自由と言いますと語弊を生みますが、例えば、週に数回のパートをする事で、収入も得ることが出来ます。
専業主婦(主夫)だと、育児と家事に追われ、自分の時間を持つ事が出来ず、ストレスを溜め込んでしまい、最悪の場合は育児ノイローゼになり兼ねません。
その様な時に、保育園で知り合ったママ友と気晴らしにランチに行き、相談のしあいが出来る環境を作る事も出来ます。パート先でのお子さんを持つ先輩に、アドバイスをもらえる事もあるでしょう。
専業主婦(主夫)であれば、母親(父親)でしかありませんが、パートに出かければ、「母親(父親)」ではなく、あなた自身を必要とされる事になります。
この様に、母親(父親)にとってもメリットは沢山あるのです。勿論、保育園に入れる事は子供にとってメリットですが、親も子供もメリットになるので、固定観念を捨てて、育児の選択肢を広げて見てはいかがでしょうか?
保育園の育児の方針も保育園によっては様々なので、もしお時間がある様であれば、お近くの保育園に見学もされてみて、ご家庭の理想に近い保育園を探してみてはいかがでしょうか。
また、保育園のデメリットを中心にした記事もご紹介したいと思います。
関連記事




コメント