シングルファザーでチャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラーのてっちゃんです。資格を活かして、子育てやシングルパパの方の役に立つ情報を発信しています。今回は【離婚歴があっても、恋愛の対象になるバツイチ男性の特徴とは?】をお話いたします。
一体離婚歴のある男性って恋愛対象になるの?
バツイチだったり、離婚歴があっても素晴らしい恋愛をしたり、再婚して結婚生活を送る人は少なくありません。
そこで今回については、バツイチであったり、離婚歴があっても恋愛対象になる男性の特質をピックアップしていきます。
まずは結論から。離婚歴があっても、恋愛対象になります。
平成27年に厚生労働省がサーチした結果、夫妻いずれも再婚だった夫婦は結婚した夫婦の中で9.7%、夫が再婚で妻が初婚だった夫婦は10%いました。
並行して結婚した夫婦の19.7%は両方が再婚or夫が離別で、離婚率が30%程度であることを考察すると、かなり再婚率は高いといえるでしょう。
世間的には離婚をすると「バツイチ」となり、恋愛対象としての価値がダウンするように思われていますが、実際のところバツイチでも問題なしという女性は驚くほど多いのです。
再婚できる・恋愛対象になるバツイチ男性の特徴は?
とはいえ、どんなバツイチ男性でも恋愛対象になるとは限りません。
あなたの身の回りにも、離婚歴があるのにどういうわけかモテる男性がいませんか?
その一方、新たな恋をしたいのに縁に恵まれないバツイチ男性もいますよね。
では、彼らの差は何なんでしょうか?
恋愛対象になるバツイチ男性の特徴をお教えします。
特徴1.離婚をしっかり自省できている
離婚した事情が元妻の浮気や不倫など、見た感じあなた自身に非が無いように感じても、よくよく基本にある原因をチェックしてみると、双方ともにあったりするもの。また離婚した理由が自分自身にあったとしたら、その限りではありません。
なので離婚をしっかりチェックして、離婚した理由を聞き及んだときに、でも自分にも原因があってと話せるようになりましょう。
特徴2.女性の扱い方を分かっている
ひとたび結婚したということは、ある段階までは関係がうまくいっていたことになります。
そうなれば、元妻と相手のタイプがどこまで違うかにもよりますが、成功経験があるので、失敗点を取り去れば、そつなく結婚生活を営めることは間違いありません。
それについては、結婚経験がない人より、バツイチのほうが有利といえますよね。
特徴3.メンタル的な強さがある
離婚は精神的にも肉体的にもくたびれてしまいます。
どんな手段であれ、幸せになろうと決意して、愛し合っていたパートナーと別れるのは不幸なこと。
しかし、バツイチ男性はこれに打ち勝ってきたパワーがあるので、どんなトラブルにも間違うことなく対応できるかも知れません。
特徴4.大人のゆとりがある
バツイチの男性は、離婚を経過していることから前の方でも言った通りメンタルが揺るぎない。
そういうふうな面で余裕があります。それどころか年齢的にも、酸いも甘いもかみ分けているので、おとなの余裕があります。
大人の余裕がある男性は離婚歴があっても恋愛対象。かえって結婚や恋愛に対して幻想を抱いていないからこそ、気に掛けられるなんて声もあります。
特徴5.ほどよい距離感をキープできる
初めての経験として結婚した男性は、結婚という実態や、好きな人と長く一緒にいられるということに歓びを感じ、距離感をキープしづらくなります。
その影響を受けて距離感が近くなりすぎて、関係性を保てずにどちらとも不満を抱くことも。
その一方バツイチ男性は、そういうふうな側面を割り切れているため、結婚しても距離感をキープしやすいです。
どれだけ仲良しでも、距離感が近くなりすぎると、一足飛びでケンカが増加するもの。そういうふうな意味では、距離感はかなり重要だと言えます。
特徴6.家事スキルが高い
バツイチ男性は、料理や掃除などの家事が腕がある人が多いです。現実の上で夫婦生活を送っているからこそ、家事のハードさを知っています。
ただ家事スキルが低いバツイチの男性でも、モテて結婚できている人は数多くいらっしゃるので、ムリに鍛え上げる必要はございませんが、共働き世帯が拡大をみせている現代。
家事は女性がするものと決めてかかっているなら短絡すぎます。家事もパートナーと共に行うという意識をもっている男性は、離婚歴に関わらずいいイメージ。
特徴7.仕事や趣味に対しての理解がある
バツイチ男性は、女性と生活を共にした経験があるからこそ、仕事や趣味に対して理解があります。
とりわけ女性の場合、結婚と出産、妊娠で大き目に生活が変わり、仕事も変化するので、それに理解があると安心できるでしょう。
趣味も女性だと男性アイドルの応援や、二次元のイケメンキャラの応援などが男性受けの良くない趣味としてあがっていますが、これらに対して理解があれば、なおのことです。
特徴8.理想が高くない
いざ、一緒に生活をすると、メイクした状態とすっぴんとの差で驚嘆したり、汚れている格好で家の中を移動したりと、恋人時代の夢を壊されることが頻繁に見受けられます。
しかし一緒女性がいつもながら美しくいようとすると、絶えることなくパーフェクトな格好をしていないとだめなので、心理的な負担が広がります。
また経済面でのな負担も大きくなるので、多岐に亘る女性はここ一番というときだけ気合いを入れてメイクなどをしています。
バツイチの男性は、こちらのズレを理解できるので、そこのところが高い支持を得ています。
もしここのところに対する理解がないと、バツイチの男性としてのポイントは相当下向くので、今のうちに理解を深くしておきましょう。
特徴9.親への印象がいい
婚活のケースでは、どれほど本人の印象がよくても、親への対応が良くないと、親を説得させるのが大変なので、恋愛対象になりにくいです。
次にあげる部分を兼ね備えておくことが不可欠です。
・マナーがきちんとしている
・清らかさがある
・離婚の原因を反省できている
・きっちりとした職業に就いている
・髪を染めていない
・穏やか
・堂々としている
バツイチ男性はとっくに親とのコミュニケーションにも慣れっこになっているので、それなりにこちらの部分を兼ね備えております。
スポンサーリンク
バツイチ男性だからプラスだとは限らない!
ここまでバツイチ男性がモテる特徴をピックアップしてきましたが、これについてはもちろんプラスに働いた場合の予想です。
これ以外にもバツイチ男性が嫌だと言う人もいることを理解しておいてください。
いかなるポイントが嫌かと言うと次に挙げるようなものが見受けられます。
1.離婚の原因を相手のせいにする
2.女性に対しオラつく
3.自分から動作しない
4.ガツガツしすぎる
5.子供のことを考えられない
6.理想通りの結婚生活を求める
7.見るからに清潔感がない
8.離婚歴を言い訳にしている
バツイチ・離婚歴があっても魅力があるのであれば充分恋愛対象に
バツイチの男性でも、それに勝る魅力があれば恋愛対象となります。
なので、離婚歴があるからといって「自分はもう恋愛できないんだ。」と断念せず、こちらの記事でアナウンスした点やアドバンテージを伸ばすようにすれば、相手を掴めるようになるでしょう。




コメント