シングルファザーでチャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラーのてっちゃんです。資格を活かして、子育てやシングルパパの方の役に立つ情報を発信しています。今回は【子供の教育で一番大事な事は親が健康で幸せである事!】をお話いたします。
子供の教育で一番大事な事は親が健康で幸せである事!
子供を育てていく、教育していく中で何よりも一番大事な事とはなんでしょうか?それは、親が健康で幸せである事です。

上記の記事にも記載しているのですが、子供は親や周りの大人の背中をみて育って行きます。まさに子供を育てていくには、親や周りの大人の環境がとても大切と言う事です。

上記記事にも環境の大切さについて執筆させていただいております。
子供は親の背中を見て育っていく
子供は親の背中を見て育っていくのですが、その親が不健康で目が死んでいて、常に不幸せな状態であれば、子供は夢や希望を失ってしまいます。もちろん、反骨精神でだからこそ幸せになる為の努力を行い、幸せになっていつ子供達もたくさんいてます。
しかしながら、僕が今までで出会ってきた中での大半の方達は、やはり親の影響、家庭の環境と言うものにとても依存され影響を受けています。
子供はとても敏感です。親の顔色や雰囲気にはとても鋭く空気を読む事ができます。なので、親が無理をして、自分を犠牲にして子供の為にしている事も、子供にとってはお見通しであり、そして、その親を見て不安や心配を持ちます。
また、その親の無理が変な方向に行き出すと、子供への対応が不十分になり、子供は構ってもらいたいが為に、イタズラをしたりなど、親が困らせる事をして、自分(子供)の方に目を向けさそうとしたりもします。
そして、更に最悪な方向へ進むと、「自分の生でお父さんお母さんは不幸になってしまったんだ」と思うようにもなります。
これにより、子供自身の肯定感が持てなくなってしまい、決断力、自立心の欠如と行った事にもなりかねない事になってきます。

決断力については上記の記事をご参考にしていただければと思います。
スポンサーリンク
子供に大事なのは教育ではなく心育てる
学力も大事です。ですがそれ以上に子育てで大事なのは心を育てる事です。希望をもち、そして明るく、優しい心と、責任も持ち合わせて、行きていける。そんな子供に育ってもらうには、学校の勉強という教育ではなく、心を育てていく事なのです。
そんな完璧な人間になれるわけがないかもしれませんが、近づける事はいくらでも可能だと思います。それには、親が子供に見せる背中というものはとても大事になってきます。
このご時世、仕事と子育てをしていくのはとても大変だと思います。僕もシングルファザーで自営業の為、大変な状況になったりもしますが、綺麗事ばかりな事は言えないのもわかります。
しかし、仕事の時と子供との時間との切り替えを上手に行なって、子供との時間の中では幸せいっぱいで笑いの絶えない時間を作って欲しいと思います。
そして、どうしても親のあなたが、どうしても幸せに慣れない状況化であるのであれば、環境を変える事も視野に入れて、親のあなた自身も幸せになれるように変化をして欲しいと思います。
子供の幸せをと願うばかりに、あなた自身が犠牲になる事はありません。子供はそれを望んでいません。子供自身が親の幸せを願っているのです。健康で幸せである事を望んでいるのです。
親が幸せであれば、子供も幸せでいれます。親が笑っていれば、子供も笑って入られます。子供に幸せになってもらいたくば、親が幸せである事。子供に笑ってもらいたくば、親がまず笑う事です。
コメント